ブログ 色いろ遊び~きつねの日誌~

みなさん、こんにちはー\(^o^)/ 

 心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、 

 むっころです (^-^)

 ご訪問ありがとうございます ❤ 


8月のお題は
『ギラギラな太陽』でした ヽ(^o^)丿


そうですよね、

太陽よりもイルカに目が行きますよね~(-_-;)


私事ですが、、、

イルカが苦手なのです(-_-)

鼻先やヒレが突き出て凸凹があり

全体のバランスをとるのが難しい…から(;一_一)


なので、教室モチーフとしては

イルカ初登場です

2年前のハイビスカスも入れて

ハワイな感じにしてみました~(*´▽`*)


8月は17名の方に描いていただきました

ありがとうございます(^-^)


ポイントとしては、

太陽をいかにギラギラにするか (=゚ω゚)ノ

・細い光を放射線状にたくさん描くか

・ギザギザに描いていくのもアリか

・ぼんやり光を広げて太陽をくっきりさせるか

・字けし版を使うのか

・それらをいくつか合わせて重ねていくのか

各々の表現にお任せしました(*'▽')


ハイビスカスは丁寧に時間をかけましたよ~🌺


ステキな作品をご鑑賞くださいね~ヽ(^o^)丿


  ↓  ↓  ↓






いろんなアイディアが溢れて、

楽しい作品に仕上げていただき

暑い夏の思い出の1枚になりました💗


気づけば、

ちょっと過ごしやすい気温となり、

秋の虫も鳴いていますね


寂しがっている暇はなく

秋には秋のお楽しみがいっぱいヽ(^o^)丿

満喫していきましょう


9月は『月』を描きます


色を入れた時に

「わ~✨」となる

楽しい技法を使います。

みんなで楽しく描きましょう(^-^)


9月の予定は

👉こちらからチェックしてね~ヽ(^o^)丿


お問合せ、ご感想、励ましのお言葉などは

👉こちらのフォーマットもお使いいただけます


※各教室にて生徒さん募集しておりま~す(*´▽`*)


むっころでした(^-^)


みなさん こんにちはー\(^o^)/

 心にやさしいパステル和アート教室

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、

 むっころです (^-^)

 ご訪問ありがとうございます ❤      


ハワイでは

ウミガメを

幸せを運ぶ神様として

大切にし、保護しているのだそうです ('ω')ノ

(3ⅿ以内に近づいちゃダメなんだって(;´∀`))


幸せを運ぶ神様 (゜o゜)!!!


ステキ \(◎o◎)/!!


描きたいヾ(≧▽≦)ノ


と言うことで

8月の子どもパステル教室、

お題は

『幸せを運ぶカメ』

ハワイの海なので

波と水しぶき

色とりどりのお花で飾ってみました( *´艸`)




2年生のお絵描き大好きHちゃん

複雑な形の型紙に

キッチリ色が入れられます

コツを掴みましたね~

カメの色がピンクから始まり

色の変化を楽しみました

アイディアがいっぱい溢れてくるHちゃんの作品はこちらヽ(^o^)丿

  ↓    ↓    ↓



初めて参加のMさん6年生は

2年前のワークショップぶり!

覚えていてくれたことに

感激しましたー(≧▽≦)

カメが好きで描きに来てくれたんですって(*´▽`*)

めちゃめちゃ集中して完成した作品は

大人顔負け(゜o゜)

思うとおりに描けたかな~(´▽`*)

  ↓   ↓   ↓



同じく6年生、常連のKさん、

午前中からワークショップ続きで少々お疲れ…

参加してくれてありがとう(T_T)

グラデーションがすごーく上手になりました

カメの甲羅に乗っているのは

『幸せ』なんだね~(´▽`*)

4個ある!!

カメが運んでくれる『幸せ』は

ピカピカに光ってるね~(´▽`*)

お疲れ様でした

  ↓   ↓   ↓



こちらも常連のNちゃん3年生

自由にイメージを膨らませる天才 (・∀・)!

ウミガメから連想するイメージは

題名にもなっています。

ズバリ『カメのさんらん(産卵)』  

なるほど~

ちゃんと波から砂浜に上がってきてます

左の小さな花束は

「頑張れー」の応援の花束なんですって!

  ↓   ↓   ↓


見本はあくまで見本

同じ絵を描くことを目標にはしていません ('ω')

材料は提供しますが

色、構成などを自由に選択し

組み合わせます


その面白さが存分に味わえるのが
子ども教室なんですヾ(≧▽≦)ノ



来月は『月』を描きますよ~

ご一緒にパステルお絵描きしませんか~?


天才さん あつまれ~ヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)

みなさん、こんにちはー\(^o^)/

心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、 

 むっころです (^-^)

 ご訪問ありがとうございます ❤ 


7月は『天体観測』を描きましたヽ(^o^)丿

型紙は円だけ~(^-^)


大円の中はレンズで覗いたところ

なので惑星が大きく見えます


大円の外は肉眼で見る空なので

小さな星を散りばめています


モヤモヤっとしているのは…

天の川…のつもり (;´∀`)


地球 土星 火星 木星 月 ……

あくまでもそれっぽい惑星 ('ω')ノ

好きな色で

オリジナル惑星を作っちゃうーーー(≧▽≦)


UFOが現れたり

オリジナル星座ができたり

カエルの惑星も観測されました ヽ(^o^)丿


とっても素敵に仕上がった

宇宙の作品を

ご鑑賞くださ~い °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

  ↓  ↓  ↓  







楽しいパステルタイムでした~(´▽`*)

ありがとうございました


さて、8月ですが

実はもう教室の方も始まっていまして、、、💦

(7月の報告が遅れたのでした💦)


8月は
『ギラギラな太陽』を描きます (≧▽≦)

南国の海 再び…です (^-^)

2年前に描いた

海+ハイビスカスに

イルカを登場させました

(初イルカです。形が難しくて苦手だったので(-_-))


そして、太陽!


あなたならどうやって
ギラギラさせますか?


 みなさんのギラギラ感

楽しみです~~~(≧▽≦)


一緒にパステルタイムしませんか?

みんなで描くと楽しいですよ~


今月の予定は

👉こちらからご確認くださいヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)









みなさんこんにちはー\(^o^)/ 

 心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤      


7月の子どもパステル教室は

3名の小学生が参加してくれました(^-^)


お題は・・・

『わくわく惑星』\(^o^)/


円い型を使って

惑星を描き

流れ星もキラ~ン✨

どんな惑星を描くのかな?

楽しみだな~


先月に引き続き

参加してくれたのは

小学2年生のHちゃん、


次に来てくれたのは姉妹の

6年生のKちゃん、

あれ?3年生、妹のNちゃんが来ない・・・?


ハプニングがあって、

一度お家に帰って遅れてきました。


テンション低め(-_-)

お絵描きも追いつけるかな?


「最初に描く惑星は決まってる」

プリン星 (*´ω`)


「次は何にしようかな~」


あれにすれば?

これにすれば?


周りの声に

「なるほど~」

Nちゃん、大人になった~(´▽`*)


その他、

きれいな色の惑星が描けたり

惑星の輪が二重になっていたり

UFOが飛んでいたり

ロケットが飛んでいたり

宇宙飛行士がいたり!


アイディアいっぱい溢れまくりでした °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

  

・・・見本の私の絵がつまらない・・・(~_~;)


みなさんの作品はこちら

 ↓  ↓  ↓





裏にもあるよ(^-^)



7月はほっこり宇宙に癒されました~

ありがとうございましたm(__)m


さて、8月は
お盆もあるため、いつもの日程ではなく
変更になっています。


8月17日(日)14:00~

会場 Cocoスペース

『幸せを運ぶカメ』を描きます


ハワイをイメージした絵を描きます

一緒に楽しくお絵描きいかがですか?


詳しい日程は

👉こちらからチェックヽ(^o^)丿


お問合せお申し込みは
👉こちらからどうぞヽ(^o^)丿



むっころでした(^-^)

みなさん、こんにちはー\(^o^)/


心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、

 むっころです (^-^)

 ご訪問ありがとうございます ❤ 


6月の振り返りがまだでしたー(;・∀・)

6月はいつもの教室の他に

西岡福住地区センターにて、

文化祭の展示会と体験ワークショップがありました。

1日目30名

2日目13名

合計43名の方が体験してくださいました(^-^)

お手伝いいただいた方々に感謝いたしますm(__)m


さて、6月の教室のお題は

『王さまバンザイ』

実際に描いたものはちょっと変わっていますが・・・・


王冠に宝石をちりばめて


ダイヤ、ルビー、サファイア、真珠、エメラルド…


・・・意外と種類知らない(;´∀`)


キラキラ光るとテンション上がります °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

紙吹雪を撒いたら

「王さまばんざ~い」って感じでしょ(*'▽')


みなさんの作品をご鑑賞くださいね~(^o^)/





    







みなさん、シックな大人な雰囲気の色使いでした(^-^)

素敵に描いてくれてありがとうございました(^-^)



来月は宇宙の絵を描きますよ~(´▽`*)

『天体観測』

お好きな惑星を

お好きな場所に描いて

自分の天体を描きます(^o^)/


お楽しみに~(*´▽`*)


ご一緒に

パステルタイム、和の時間を過ごしませんか?



7月の予定は

👉こちらからご確認をヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)


みなさんこんにちはー\(^o^)/

 心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、 

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤      


6月の子ども教室お題は・・・
『王さまなのだ』

常連の姉妹さん、

テレビですっかり有名人の画伯

そのお母さん、

そして、

西副センターで体験をしてくれた

Hちゃんも参加してくれました(^-^)


なんと5人でパステルタイム!



まずは画伯!
画伯はNくん5歳(*´ω`*)
今までは私やお母さんに

手伝ってもらいながら、

描いていました が

今回はちょっと違う!

自分でもくもく作業をするのでした

顔が可愛く描けるようになりました~(T_T)
成長めざましいったらないわ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 ↓  ↓  ↓


画伯のお母さんSさんは

やさしい色使い

Nくんに目配りしながらも

集中して描き描き

こんなかわいい王さまが完成です(^-^)

 ↓  ↓  ↓



初めて教室参加のHちゃんは小学2年生

地区センターの体験ワークショップを受けてくれ、

楽しかったそうです(*´▽`*)

で、教室に来てくれました( *´艸`) ウレシー

緊張ためかな?

静かな女の子の印象でしたが

描き始めると
情熱的な内面がひしひし伝わってくるのです(゚Д゚)ノ
そんなHちゃんの王様はこちら

 ↓  ↓  ↓


常連姉妹のお姉さんKちゃんは6年生

少し前から、

じっくり色の組み合わせを考えて

丁寧に、丁寧に重ねていきます

いつの間にか

イメージした通りの絵を描けるようになっていました(;_;

これまた成長めざましい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今回は落ち着いた色を選びました

 ↓  ↓  ↓


姉妹の妹、Nちゃんは3年生!

私の用意した型紙を見て・・・
自分のオリジナルの絵を描きました(≧▽≦)

題して

『王様の気持ちメーター』

気持ちメーターが最高潮に達して・・・

ドッカーン大噴火!!!

アイスの棒にハズレと書いてあって

怒ったのだそうです(≧▽≦)

裏には漫画が・・・

わたし、『むっちゃん先生』も登場ヽ(^o^)丿

Nちゃんワールド広がっています!



みんな得意なことや、

やり方があって

それぞれ活かして描いているような気がします。

そんな様子を見るのも楽しくて

教室ではいつもワクワクさせてもらってます(*´ω`*)


こんな楽しい教室で一緒にパステルを描いてみませんか?


7月は『わくわく惑星』を描きます


一緒にパステルお絵描きしませんか?


お問合せなどお気軽に

👉こちらからどうぞヽ(^o^)丿


7月の予定は・・・

👉こちらからチェックヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)

心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤     

5月はいちごをリアルに可愛く描いてみました

『つやつや すとろべりー』

種と種の位置関係と

ツヤあるところ

陰のあるところ に

留意して描いてみました。


いちごに全力を注ぐので

周りは楽にファンシーな感じで


この絵の不思議な現象

以前ろうそくを描いた時にも

起こったのですが


自分では「できていない」と思っている(;O;)

なのに

人のを見ると「すごい!立体的!!」(゜o゜)

となる


なので、

お互いにのを見て

「すごい、立体的だよ~すごい~(゚∀゚)!」

ホメあうことになるのです


不思議現象 なのだ ('ω')ノ


皆さんの作品を見てみてね~

「すごい!」と思ったら

拍手をお願いします ヽ(^o^)丿

(聞こえないけど・・・)

 ↓  ↓  ↓  ↓



以上、18名の方が参加してくれました

ありがとうございました(^-^)


え?23作品あるって?

それは、

私が5人いるからです(≧▽≦)


さて、

6月のお題は

『クラウン』を描きます

※題名は変わるかもしれません


6月の日程は

👉こちらから確認してくださいヽ(^o^)丿



お問合せは何なりと

👉こちらのフォーマットからどうぞヽ(^o^)丿



むっころでした(^-^)

みなさんこんにちはー\(^o^)/ 

 心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、 

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤      


5月の子どもパステル教室は

『いちごちゃん』(*^-^*)


みなさん、可愛く描いてくれましたよ~💗



5歳のN君、

パステルやる気満々で来てくれました(^-^)

就学前のN君は集中時間も短いのですが

たくさん色塗りしてくれましたよ~

かわいいイチゴの出来上がり~

 ↓  ↓  ↓



N君のお母さん、Sさんは

やっぱり優しい色使い

キラキラも入れて

テンション上がります~(*´▽`*)

  ↓  ↓  ↓




6年生になったKちゃん、

「赤いイチゴでなくてもいい?」

       もちろんヽ(^o^)丿

       して、何色に???

「白がいい!」

       高級いちご じゃないですか?

集中集中…そうしてできた作品はこちらヽ(^o^)丿

 ↓  ↓  ↓



妹のNちゃんは3年生になりましたヽ(^o^)丿

絵を描いているうちに世界が広がるNちゃんの

『いちごちゃん』は・・・


「いっぱいそだてられて、

いっぱいじゅくして、

いま君のもとで食べられる、

うれしいな。」

       これって、いちごの気持ち

いちごを手で持っていて

周りにいるキャラクターはみんな笑顔(*^▽^*)

最後にプチ日記(きのう遠足)

いつも楽しませてくれます(^-^)

 ↓  ↓  ↓



共通の課題に

それぞれの思いをめぐらせて

表現してくれます。


嬉しいな

なんて楽しい時間でしょう(*´ω`*)

ありがとうございました


6月はかんむり👑の絵を描きます

(見本はまだないですが…)

一緒に楽しい時間を共有しませんか?


6月の予定は

👉こちらからチェック



むっころでした(^-^)

心にやさしいパステル和アート教室

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤    


桜の花が咲きました!

いよいよ北海道にも桜前線がきましたよ~ヽ(^o^)丿


4月の絵は

桜をもりもりに盛っちゃった

『桜の季節』

景色だけでは寂しくて

カモや桃を流してみました( *´艸`)


季節がら

カモはもう見られなくなるし

桃にはまだ早いのですが

ご愛敬ってことで…(;・∀・)


教室のみなさん、楽しく描いてくださいましたよ~










今月は19名の方がご参加くださいました

ありがとうございました(^-^)


さて、5月は

昨年、出来なかった(私がお休みしてしまい)イチゴを描きます

『つやつや すとろべり~』


ちょっとだけリアルに陰影をつけてみます

意識を集中して描くので

雑念が消え

気持ちがスッキリします(^-^)


5月の予定はこちらでチェック!

👉こちらからヽ(^o^)丿


美園教室

すみかわ教室

西岡福住地区センター教室では

ご新規さん大募集中ですヽ(^o^)丿


興味を持たれた方は

体験してみてくださいね

(大人1,500円 子ども1,000円)


お問合せ感想ご意見などお気軽にどうぞ~

👉こちらからヽ(^o^)丿


 

みなさんこんにちはー\(^o^)/


 心にやさしいパステル和アート教室

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな 

 の、

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤    


4月の子どもパステル教室お題は

『お花見』です🌸\(^o^)/🌸


花より団子?

いえいえ、

花も団子もどっちも大事ヾ(≧▽≦)ノ


2組の親子さんの参加の予定でしたが

体調不良で1組お休み…

寒暖差も激しいし

環境も変わったり

春はいろいろあるよねー(;´Д`)

どうぞお大事にしてください


参加の親子さんは

大人教室に通ってくれている

Hさんと娘のFちゃん 小学4年生(*´▽`*)

お二人の作品だけでなく

完成までの道のりがまた楽しかったんです~



子どもパステルでは網を使って粉にしますが

Fちゃんはナイフで削ります

トントン トントン トントン・・・・・

まるで

お料理をしている音 (゜o゜)

もっとすごいのは

こだわりの色作り

ピンクを作るのに緑を少量入れたりして…

パステルの粉をナイフでまぜまぜ… (-.-)

実験ですか (・。・)?

Fちゃんワールドへ

よこそ~ヽ(^o^)丿

  ↓   ↓   ↓ 



お母さんのHさんは、

これまた色の使い方がステキな人💗

セットにはない

かわいいピンクをふんだんに使います

桜の花が金平糖みたい~~✨

元気出る~(≧▽≦)

  ↓   ↓   ↓




かわいく描いてくださり

ありがとうございました(^-^)


間もなく桜の花も咲くことでしょう

楽しみですね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


さて、5月の子どもパステル教室は

17日(土)14:00~

西岡コワーキング Cocoスペース

『いちご』を描きます🍓(#^^#)🍓


パステルお絵描き楽しいですよ~

ご一緒にいかがですか?


お問合せはお気軽に

👉こちらからヽ(^o^)丿


5月の日程は

👉こちらからヽ(^o^)丿

ご確認ください


むっころでした(^-^)

心にやさしいパステル和アート教室

幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、

 むっころです (^-^) 

 ご訪問ありがとうございます ❤    



クリスマスはキリスト様の誕生を祝う日

宗教関係なく楽しくお祝いさせてもらってます


では、

仏教の開祖、

お釈迦様の誕生日は???


実は、

4月8日がお釈迦様の誕生日なのです!

仏教では『花まつり』という行事として

お祝いしているそうです(=゚ω゚)ノ


なので、

4月に向けてお絵描きで
お祝いしちゃいましょうヾ(≧▽≦)ノ


お題は

『お釈迦ちゃま』


これは先月の『おひなさま』に続き

なかなかの描き応えでした(;´Д`)


更に、

初めてパステルに挑戦する方が

二人も来ていただき、

とても大変だったと思います。


でも、

最後まで描いてくださり、

「大変でしたが楽しかった」の

お言葉をいただきました


・・・良かった・・・


みなさんのかわいい

『お釈迦ちゃま』を

愛でてくださいね~

  ↓  ↓  ↓








〈おわび〉蓮の花について、

 スイレンの花と混同してしまい

 教室では間違いをお伝えしてしまいました 

 すみませんm(__)m 

 追い追い教室内で訂正させていただきますね


今回もあんまりかわいくて

並べて集合写真を撮ってみました~( *´艸`)


ん~圧巻


さて、次回は

4月

『桜の季節』


一緒にパステルお絵描きしてみませんか?


各教室日程のご確認は

👉こちらからヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)


みなさんこんにちはー\(^o^)/

 心にやさしいパステル和アート教室 

 幸せなお絵描き屋 パステルみぃな

 の、

 むっころです (^-^)

 ご訪問ありがとうございます ❤  


3月のお題は

『ちょうちょ』

早く春にならないかな~と

選びました(*´ω`)


参加者さんは、

先月と同じく

Sさん、Nくん親子と

Kちゃん、Nちゃん姉妹


とっても仲良くなった

子ども達3人は

終わった後に遊び始め

大興奮するのでした(;・∀・)


(子どもの頃…

親戚の家でいとこ達に会うのが

すごく楽しみで

大騒ぎで遊んで喘息の発作をおこしたのを

思い出しました(;´∀`)  )


「ここに行けば会える」

そんな場になれたのかな・・・?

だったら嬉しいな( *´艸`)

~  ~  ~  ~  ~    


「絶対見ないでね!」と念を押され、

放ったらかしにしていると(作品だけね💦)

真っ黒になっていました(;・∀・)

拭いてあげる手が大きくなっている…

背も伸びていた

Nちゃんはもうすぐ3年生 (*´ω`)

  ↓  ↓  ↓



子育て真っただ中のSさんは、いつも穏やかで

やさしい、明るい色を選びます(^-^)

花模様のちょうちょがおしゃれさん💕

Nくんのことを気にかけながらも

ゆったり描けましたね~

さすがベテラン(^-^)

  ↓  ↓  ↓



3月で5歳になったNくん

お姉さんたちに「おめでとう~」と言われ

ニヤリ(*´ω`*)

描く気満々!

消しゴムを力強く使い、型が壊れる・・・( ;∀;)

1年生になるまでにはコントロールできるようになるさ!

ちょうちょに目とにっこり口を描いて…

いつの間にこんなに上手に描けるようになったの?!

腕が上がりましたね~(^_-)-☆

  ↓  ↓  ↓



Kちゃんは今春6年生になります

落ち着いた色を好むようになりました(ΦωΦ)

丁寧に色を塗るので時間がかかりますが

出来上がりはとてもキレイ

思い描いたイメージに近い完成度ではないでしょうか?

もう少し慣れたら大人パステルもできるかも( *´艸`)

  ↓  ↓  ↓



仲良し3人のびっくり話

5歳になったNくんが来春入学する小学校が

Kちゃん、Nちゃん姉妹の通っている小学校であることが分かりました


なんと~(*^^*)


学校で顔を見合わせるのも

楽しみね(^-^)💕


さて、

次回の子どもパステル教室は


4月19日(土)14:00~

会場 Cocoスペースです

さくらの絵を描きます

春を楽しめる絵にしましょうね~



お問合せは

👉こちらからどうぞヽ(^o^)丿


お申し込みは

👉こちらからヽ(^o^)丿


むっころでした(^-^)